2001/10/27(Sat)
7時過ぎに目を醒まし、朝食を済ませてから、水槽の手入れ。いつもの休みの始まりであった。……。が、それが終わってから、オイラは会社へと出かけていったのであった。(涙)
オイラは仕事だったのであるが、世志子は子供たちを連れて、小学校のバザーへと行った様である。いろいろと写真を撮ってきていたようなので、このダイアリーで紹介しておくことにしよう。(^_^)
人は多かったようであるが、イベント的には幼稚園のバザーとはかなり違っているような感じである。(話を聞く限りでは。)
餅つきとか、焼き芋とかを焼いて作っていたらしい。
それに、ロッテリアのハンバーガーとかも売っていたらしい。う〜ん、凄いじゃん。(笑)
Phote by Yoshiko
そんな状況の中で、オイラは会社でパソコンに向かっていたのであった。(^^;)
が、ここんとこずっと休みなしだし、毎日睡眠不足が続いてる状態であったから、さすがにストレスが溜まりすぎていて、15時過ぎには仕事をやる気も失せてしまったのであった。「たまには休まないとな……」と自分を言い聞かせて帰ることにしたのだ。続きは明日やろう……。【涙】
さて、帰宅してから、世志子の携帯電話が最近ちょくちょく調子が悪くなるというので、携帯電話を買うために出かけたのである。う〜ん、最近我が家の出費は凄いぞ。(笑)
……と、思いつつも、溜まったストレスを発散するために、携帯電話を買った後、久しぶりにいつも行く熱帯魚ショップへにも行ってみたのであった。(^_^)
そして、しばらく魚を買ってなかったなぁ。と、いうことで、一気に24匹の魚を買ってしまうオイラであった。(^^;)
う〜ん、まぁいいか。
帰宅してから、さっそく水槽に魚たちを入れて、しばらくボォ〜と水槽を眺めて、疲れた頭を癒していたであった。(笑)
2001/10/26(Fri)
今日は、給料日である。と、言って何が変わるものでもなく、いつものように忙しいなぁ。夕べはちょいと明け方の3時くらいまで仕事をしていたもので、超眠かった。朝から仕事もあったので、フレックス使って寝坊することもできなかったし。(^^;)
なんとか定時を過ぎるまで持たせることができたが、今にも眠ってしまいそうで、辛かったのである。こんな日は、早く帰るに限るな。どうせ明日も出勤しないといけないのであるから。
てことで、就業の時間とともに帰宅したのであった。う〜ん、気持ちがいいぞ。【笑】
んで帰宅してから、せっかくの給料日であるから、外食をすることにして、近くのショッピングセンターの回転すし屋へ。(^^;)
たまにはこういう贅沢もしないとね。(笑)(ただし、一番喜んでいたんで、家事をしなくてすむ世志子だったのであるが。【笑】)
さて、食事を終わってから、ショッピングセンターにあったauショップへと寄り道してみた。最近、ちょっと気になっていたのが、auの携帯電話用のデジカメである「Pashapa2」なのであった。(^_^)
CMとかでも見ていて、面白そうだったというのもある。デジカメはちゃんとしたやつを持ってはいるのだが、いつも持ち歩くということもできない。(と、言いつつ、出勤用のカバンにはいつも入ってるのであるが。)
そこで、ポケットにはいるくらいの大きさのデジカメということに少々興味があったのである。画像的には、120ドット×120ドットの画像しか撮影できないから、非常に小さいのでパソコンで見るにはちょっと辛いものがある。まぁ、携帯電話用に設計されているのであるからしかたないだろうが。
気軽に撮影するのにはいいかも。(^_^)
てことで、カタログスペックはちゃんと調べていたのであるが、価格はどれくらいなのだろうか。と、それが知りたかったのである。auショップに入ってみると、4,980円ということであった。実物を手にとってみると、かんぜんなるおもちゃである。(笑)
しかし、だからこそ、手軽に遊べるかもしれない。ということで、買ってしまったのであった。(^^;)
さっそくショッピングセンターの駐車場で撮影してみたものが、上の左の写真である。(^_^)
フラッシュ付きなので、暗くても大丈夫なのだ。ただし、ファインダーにあたるものが単なる四角い穴なので、どのように写るのかは不明であったために、ちょっとフレームアウトしてしまったかな。(画像は、PNG形式からJPEG形式に変換してあります。)
そして、右の写真が帰宅してから部屋の中で撮影したもの。
フラッシュを使ってはいるのだが、説明書によるとフラッシュは80センチくらいに近付かないと有効ではないようで、かなり暗い写真になってしまった。上の写真は少し明るさを編集したものなのだ。(^^;)
PCで扱うサイズとしては、ちょっと小さめであるが、ホームページに掲載するにはちょうど良いサイズかもしれない。さて、これまでは、何か面白いことがあっても、デジカメをカバンから取り出すことが億劫だったり、休日とかデジカメを持ってないときも多かったのであるが、これからはいつもポケットの中に入れておくことができるのかな。このダイアリーで画像が掲載される頻度も増えるかも。(^_^)
2001/10/20(Sat)
目が醒めたら今日も10時前だったかなぁ。夕べは、世志子に譲ったノートPCのインストール方法を説明したり、チャットをして楽しんだりしてたかな。寝不足・二日酔い状態だった。(って、いつもだよなぁ。【汗】)
さて、今日は子供らは学校と託児所。世志子は近所の家で、昨日喫茶店をオープンされたので、同じアパートの奥さんと遊びに行くといって出かけていったので、オイラ独りである。(^_^)
久々の休みの日に独りの時間を楽しめるのである。何ヶ月ぶりかなぁ。(笑)
ここんとこ忙しい毎日を送っていたので、こんなチャンスは滅多にないぞ……。と、そこで独りで遊べばいいのだろうが、目が醒めてからはじめたのは、水槽の丸洗いであった。(^^;)
休みが殆どなかったから、世話もしばらく手抜きだったしなぁ。そろそろ、水が汚れたときに発生するというコケが発生しはじめているのだ。てことで、このチャンスに独りでせっせと水槽の丸洗いをはじめたのである。
結構、しんどい作業ではあるが、魚たちを予備のプレケースに移動して、水槽と底砂をしっかりと洗って。それから水草についているコケを丁寧に落としてやって。かなり疲れたぞ。でも、すっかりと綺麗になった水槽を眺めて独りニンマリする耕岩なのであった。(笑)
水草もすっきりとトリミングしてやったので、かなり寂しくなったけど、まぁ、また新しい水草とテトラ系の魚を月末に買いにいくかな。(^_^)
今回は少しレイアウトも変えてみて、写真を見ると判るように、底砂に少し傾斜をつけてレイアウトしてみたのだ。斜面にそって植えた水草が成長してくるとどうなるか楽しみである。
丸洗いが終わって、世志子も子供らも帰ってきてから昼食(兼オイラの朝食であったが)を済ませてから、オイラは会社へと。(^^;)
のんきに午前中は遊んでいたのであるが、しっかりと会社で働いてきたのであった。(涙)
あぁ〜、のんびりと休みを楽しみめるのは、いつかなぁ。
2001/10/18(Thu)
今日は、第三木曜日。毎月、休みを取ろうと決めている日である。忙しい毎日を過ごしているとこうでもしないとねぇ。特に、最近は、ずっと土日も出勤している状況だし。
平日休まず働いて……、土日に休めばとも思うのであるが、平日事務所に居ても電話とかで邪魔されてしまうのだ。土日に静かな事務所で一気に仕事を片付けた方が効率がよいのでついついこういうスタイルになってしまうのであるが。(^^;)
さて、今日は休暇の予定にしていたので、昨日帰宅してからオイラが使ってるサブのPCの調子が悪かったので、再インストールすることにしたのだ。しばらく使ってると、とにかくフリーズするようになってきたのだ。こりゃ、ハードが壊れたかな。と思いつつも、まだまだ使えるならラッキーと思って再インストールをしてみることにしたのである。
しかし、インストール作業をしてみても、これがしばらく使っているとフリーズしてしまうのであった。(涙)
こりゃもう廃棄処分か……と。思ったのであった。
ふとPC本体を触ってみると異常に熱い。これが原因で熱暴走でもしていのか。と、思い筐体のカバーを外してみるとハードディスクが異常なまで熱を持っていた。これかなぁ。原因は。拾ってきたディスクを無理やり接続していたものだしねぇ。(笑)
熱を持つまでは使えるということは、カバーをあけたままにしておけば、しばらく使えるかも……と、思って試してみたのであるが、予想通り、翌日まで電源を入れたままでも大丈夫のようであった。(^_^)
いつ壊れてもおかしくないが、まだもう少し使えそうだな。とりあえず、このPCをWebサーバに仕立てて、ちょっとCGIとかのテストをしてみようと思って夜通しいろいろと作業をやっていたら、夕べ(いやもう今朝か【笑】)は、寝たのは午前5時になってしまったのであった。(^^;)
今日、目が醒めたのはすでに10時近くだった。すでに子供らは学校と託児所に行っていたのであった。
せっかくの休みであるから昼前から世志子と二人で出かけることに。行くあても無かったのであるが、世志子が突然「OfficeXP」を買いたい。と言い出した。前々から言っていて、「オイラに早く買え」と言われていた。しかし、別段、パーソナル・ユースで利用するには、別段バージョンアップする必要性もないし、金も無いのでそのままにしてたのであるが、世志子が仕事で触ることが多くなってきたらしいので、勉強したいという。
「仕方ないか……」と安売り電気店へと向かったのである。金は出すと言うし、自分で買うのならいいだろう。と、思っていたのであるが、いざ買う段になると「ボーナス入ったら返してね!」という。(???)
自分で買うんじゃないのかよ。(^^;)
結局、オイラが払うというのだ。少しでも早く使ってみたいから金をとりあえず出しておく。というではないか。(おひおひ)
ボーナスで結局オイラが払うということになるのであるなら。と、オイラもボーナス入ったら買おうと思っていたサブノートがそこにあるのを前々からチェックしていたのである。CASIOのFIVAというA5サイズのノートPCなのだ。(^_^)
今使ってるB5ノートのバッテリがそろそろやばくなってきて、1時間もつかえない状況でもあったので、今度はバッテリ駆動時間の長いクルーソーというCPUのものが欲しかったのである。(^_^)
もう、こうなったら……。と、すべてを購入することにしたのであった。(金額が多額になったのでカードでの支払いになったのであるが。【汗】)
その後、ショッピングセンターの本屋によって少々本を買い込み、食事をしてから、帰宅。
オイラは新しいノートPCのセットアップ。世志子は自分のパソコンにOfficeXPのインストールに精を出していた。(笑)
結局オイラは、昨日帰宅してから寝ているときと、買い物に出かけてる間を除いてはずっとパソコンに向かってずっといろいろなインストールをしていたような気がするなぁ。(笑)
今日は早く寝なくちゃ。明日は仕事だし。(^^;)
2001/10/14(Sun)
今日は、明光幼稚園のバザーの日である。入園予定の茉里映は幼稚園からのご招待があったのだ。
ひさしぶりにのんびりと遊べる休みになるかな。(^_^)
朝は別段早く出かける必要も無いのでゆっくりと寝坊を楽しむつもりであったが、ベランダでアパートの上の奥さんとしゃべってる世志子の声で起こされた。(^^;)
それから、ゆっくりと着替えをして、朝食をとって。こういう、のんびりとした休みはいいのだ。(^_^)
10時過ぎに、家族で幼稚園へと向かったのである。
会場についたら、玄関前のテントで売っているお菓子類を買い込んで、それから玄関で売っている食券を買い込む。
それから、2階の講堂で行われてるバザーの会場を見て廻る。と言っても、世志子は昨日もやってきて、必要なものはすでに買っているので、ちょっとだけ見て廻るだけであったのであるが。
それから、他の教室を見て廻ることにした。
最初に、園児たちの共同制作の教室に入ることにしたのである。今年のテーマは「きらら博」だった。(^_^)
教室の中に、きらら博会場が再現されている。
きららバンドの人形はあるし、中央にはスーパーテーマ館。「街のゾーン」「ラグーンゾーン」等が再現されているし、「スターライトファンタジー」の球形スクリーンまで再現されていたのには驚いた。
はっきり言って、ここまでやられると観るほうは楽しいのである。
この教室で記念撮影してる家族も多かったぞ。(^_^)
その後は、2階の教室で行われているゲーム類を順番に楽しむ。「わなげ」、「とらいゲーム」というボールを投げるゲーム。
順番に楽しんでいく。
「ゲートボール」というコーナーがあったのであるが、それを見たギャオスは「ゴルフ」と叫んでいた。いつも家でやっている「みんなのGOLF3」と勘違いしたのかな。【笑】
その後、2階の教室にあるゲームを一通り楽しんでから、食事をすることにしたのである。
グランドには人がすでに一杯。1回の教室も「レストラン」となっているのであるが、ここも一杯であった。まぁ〜、いつものことであるので慣れっこではあるのだが。
グランドは暑そうなので、1回の教室の空いてる席を探してとりあえず席を確保してから食事をとりにいく。
「カレーライス」「うどん」「やきとり」「フランクフルト」それに子供用に「カルピス」、オイラ達には「コーヒー」である。それを食事を食べるのであるが……。う〜ん、やきとりにはやはり「ビール」が欲しいな。【笑】
さて、食事を済ませてから、最後にグランドに出て「風船つり」をしたのである。
去年は、2個ほど風船をつりあげたギャオスであったが、今年は見事に失敗したギャオスは残念そうだった。茉里映は予想に反して風船を1個釣り上げてご満悦なのであった。
そんな感じでバザーを楽しんでから、帰宅したのである。
何がそんなに楽しいのか正直言って説明はできないのであるが、このバザーに来ると「ホッ」とするなぁ。(^_^)
手作りのゲームに、手作りの料理。そんな雰囲気が心を和ませてくれるのかもしれないな。(^_^)
ほんのわずかな時間ではあったが、バザーを楽しめた。帰宅してから、ホントは仕事に出かけるつもりであったが、そのまま家にいることにした。(^^;)
なんとなく、このままのんびりとした休日を過ごしてみたくなったのである。(笑)
明日からまた大変だろうが、たまにはいいだろう。……ということで、そのままベッドに横になって読書を楽しんだのある。ゆっくりと本を読むと言うのも久しぶりのことだし。
さて、帰ってきた茉里映は「子供の店」という園児たちが作ったおもちゃなんかを売ってるお店で買った「おかあさんセット」のエプロン、スリッパ、財布のセットを身に付けてご機嫌なのであった。
オイラは、読書を楽しみながら、ぐっすりと眠りこんでしまったようである。やはり、最近の忙しさの疲れが溜まっていたかな。(と、言い訳してるが、読書をしながら水割りを飲んでいたんですがね。【汗】)
夕方になって、再び目を醒ましてから、読書の続きを楽しむ。(^_^)
その後、夕食は外食をすることにして再び出かけたのあった。
今日は、近くにある焼肉屋へと出かけることにした。
このお店はオイラの担当しているユーザのやってる店でもあった。つい先日訪問したときに「狂牛病のおかげでさっぱりですよ」と言われていたのもあって、この店に行くことにしたのであるが。(^^;)
マスコミでかなり騒がれているのであるが、個人的には「ちょっと騒ぎすぎだよな」いう気持ちもあるのだ。そんなに気にすることはないと思ってるのもあり、今日は焼肉にすることにしたのであった。
さて、店に入ってみると、以前は、いつ言っても待ち行列ができていたのだが、今日はさすがにテーブルの半分近くが空いていたのですぐに席につくことができた。メニューには豚のメニューも追加されいたのであるが、やはり焼肉は「牛」だよな。ということで、いつもと変わらないメニューを注文して、黒ビールも注文して、焼肉をゆっくりと楽しんだ。(^_^)
2001/10/08(Mon)
「あぁ〜、いそがしい。いそがしい」
いや、これはオイラの言葉ではない。茉里映の口癖となった言葉なのだ。(^^;)
我が家の子供たち、よくお手伝いをするようになった。今朝もギャオスは掃除機で部屋の掃除を。茉里映は、起きた後の布団の片づけをしてくれた。ギャオスはともかく、茉里映は手伝いといってもすべて自力でできるわけではないから、手伝いの真似なのであるが。
オイラが布団を片付けていると、すぐにやってきて……。
「まりえちゃんも、おてつだいしてあげるね。」
と手を出すのであった。何でもやってみたい年頃なんだろうか。【笑】
今日は、枕を重たそうに運びながら上の言葉を言っていたのであった。う〜ん、どこで覚えたんだ。(^^;)
そう言えば、帰宅が遅いオイラは実際に見たことは無いのであるが、最近の茉里映は料理の手伝い(邪魔!?)もするらしい。何日か前に夕食をオイラが食べていると。
「きょう、まりえちゃんねぇ。みそしるつくったんよ。」
といい始めたのであった。世志子に聞くと、野菜を(少しだけ)切ったり、味噌をいれたりということをやってみたいらしく、「やらせろ」とうるさいようである。
まぁ、時間はかかってしまうだろうが、こういうことに興味を持つということはいいことだろう。そのうち本格的に料理をはじめて、親を楽にさせてくれるようになるといいのだが。(^_^)
さて、オイラはこの3連休はずっと出勤だったので子供らと遊んでやることができなかったのであるが、昨日は世志子は子供らと常盤公園に遊びにいったらしい。
何かのイベントが行われていたという。(う〜、よく知らないのだオイラは。)
会社にいたら、途中途中にメールで報告が入ってくる。【笑】
常盤公園で弁当を広げて楽しんだり、スタンプラリー(があったらしい)をやってみたりということだった。もちろん、遊園地の遊具で遊ばないわけはないのである。会社に出かける直前に世志子に軍資金を要求されたしなぁ。(^^;)
ギャオスは案の定、バッテリーカーで前の車を追い越すことに熱中したらしい。
茉里映は世志子が撮影をした写真をみると、トランポリンをしていたのである。(^_^)
これにはちょっと驚いた。ちゃんとトランポリンができるんだぁ。帰宅してからも、そのことをオイラに話してくれていたから、余程楽しかったのだろう。
8月、9月には休める日には毎回のように「きらら博」へ行っていたのであるが、10月になって、ちょっとオイラはまともに休みがとれる状況ではなくなってきているのだ。(涙)
しかし、このような写真を見ていると、ついつい「たまには息抜きして子供らと遊びたいよなぁ」と思ってしまう。(汗)
さて、遊園地を満喫した子供たちであるが、スタンプラリーの後でガラガラがあって、ギャオスが4等(末等)、茉里映が2等と4等を当ててたという。結局はギャオスに2等のラジコンカーを、茉里映にキティちゃんグッズ2個をゲットということで、満足して帰ってきたと言うう。
2001/10/02(Tue)
火曜日であるが、会社を休む。
30日に予定されていた西岐波小学校の運動会が雨で中止。今日に延期となっていたのである。
世志子が近所の方から聞いてきた話だと、お父さん方はやはり仕事があるから、参加されないところが多いようだ。しかし、オイラは仕事をサボりたいという気持ちもあって、休みを取っていたのであった。(^^;)
う〜ん、今日、特別な予定が入ってなくてよかった。(笑)
7時過ぎにギャオスに起こされた。夕べかなり雨が降っていたので運動会が行われるのか不安であったが、外を見ると青空が広がっていてホッとする。「こりゃ、仕事にいかなくてすむな(ホッ)。」……と。
ギャオスを学校に送り出してから、「おむすび」を作る。(^^;)
世志子はどうも「おびすび」が苦手なので、いつも「おむすび」はオイラの役目なのであった。(笑)
が、オイラが作ると手がデカイから、できるものもデカイのであった……。
準備がすべて整って、9時ちょっと前にアパートを出発。少し今日は遅く、9時半からの開始となっていたのである。荷物が多いので車で出かけたのであるが、今日は学校のサブグランドは役員だけが停められるらしく入り口で止められた。荷物をそこで降ろして、オイラは近くのスーパーの駐車場に車を移動。(^^;)
小学校にもどってしばらくすると、開会式が始まったのである。
さすがに平日ということもあり、観客の数は少ないかな。これまでは幼稚園の運動会しか見てないからなんとも言えないのであるが、かなり余裕で運動会を見ることができるな。これなら。
我が家は、トラックから少し離れたところに、テーブルとビーチパラソルをセット。そして開会式が始まるのを待ってオイラはクーラーボックスから、おもむろに缶ビールを取り出したのである。(笑)
開会式が済んで、次は「準備体操」。オイラは「ラジオ体操」が始まるのだろう……と、思っていたのであるが、予想を裏切るようにスピーカーから聞こえてきたのは、スローバラッドを奏でるサックスの音であった。(^^;)
う〜ん、意表を衝かれてしまった。
最近ではラジオ体操はしないのだろうか。そういえば、各プログラムの間に流れる曲も「モーニング娘」あり、「アニメソング」あり、「R&B」あり。と、オイラの頭の中にあった運動会とはちょっとイメージが違っていた。時代はとっくの昔に変わっているのだな。(^^;)
幼稚園の時にもそうだったのだろうが、「これは幼稚園だからだろう」と思っていたところもあるのだが。
曲名は知らないが、オイラの頭の中にあった運動会の定番曲はもう聞けないのだろうか……。(笑)
さて、準備体操も終わって、ギャオスの登場する最初のプログラムは「真夜中のダンスパーティ」というものであった。これは、事前に聞いていたのは、「黒猫のタンゴ」を踊るらしい。なんでも黒猫の尻尾を世志子が作ったという。
子供らは尻尾をつけて、頭に猫の耳をつけてグランドに飛び出してきた。(^_^)
最初は各クラスがまっすぐ2列に並んで踊って、その後、クラスごとに円になり踊っていくのであった。しっかりと踊っているギャオスを見ていて、ふと思ったのであるが……。
ギャオスはかけっことかは不得意である。というか、闘争心がないのだろう。いつもヘラヘラと笑いながら、びりをゆっくりと走っていくのだ。我が家ではこれを「ペンギン走り」と呼んでいる。(笑)
全く競争をする意識が見れないギャオスなのである。
が、ギャオスの場合には歌とかダンスとかになると非常に必死になるのであった。
今日もニコニコしながら、思い切りピョンピョン飛び跳ねたりして踊っている。ふと、他の子供に目がいったのである。幼稚園のころから「かけっこ」ではいつも1番を走ってる子供がいるのであるが、彼はギャオスと逆で、ダンスを見ていてもダラダラと付き合い程度に手を振ってるのであった。
彼は「かけっこ」の時には、びっくりするくらい必死な走りを見せているのだ。が、それがダンスの時には逆なのだ。これが、子供たちの「個性」なんだろうな。子供たちは個々にそれぞれ興味の対象が違っているし、かけっこの速い子もいれば、ダンスが得意な子供もいるのだろうな。きっと、後である「かけっこ」ではギャオスはビリを走るのは十分に予測できるのであるが、他の子供よりニコニコしながら踊っているギャオスを見ていると、なぜかホッとしてきた。これが奴の個性なんだと。(……って、親ばか?【笑】)
さて、そのプログラムが終わって、次の出番は6年生の障害物競争であった。6年生の障害の一つが1年生なのだ。(^^;)
途中から1年生の手を引いて残りのコースをいっしょに障害を越えながら走るのである。う〜ん、やはり1年生が一番の障害だろうな。【笑】
さて、ギャオスを連れて走っていた6年生。最初はトップで走っていたのであるが、最後の障害が「キャタピラー」というダンボールに入って転がっていくというのであった。最後の障害はコースに置いてあるカードを引いて決まるのである。運がいいと、そのまま手を引いて走るだけというのだ。一番酷なのが、このキャタピラーなのであった。
ギャオスの組はトップを走っていたのであるが最後の障害で5位に転落したのであった。(^^;)
その競技が終わってから、しばらくしたら1年生の徒競走であった。ギャオスは3組目で走る……と、学校から持って帰ったプリントに書いてあった。(^_^)
さて、ギャオスが出番になったのであるが……。やはりいつもの「ペンギン走り」でビリを走っている。しかも、5位から大きく離されて。(笑)
幼稚園の運動会だと、親の出番がある。子供と一緒に騎馬戦をしたり、ダンスをしたりと。
しかし、小学校となるとそれはないから、自分の子供の出番のときだけビデオカメラをもって……と、思っていたのである。が、小学校の競技となると、見ていても楽しい。もちろん、幼稚園の園児たちの演技もかわいくて良いのである。
が、小学生になってくると……特に高学年の演技は見ていてもこちらが興奮してしまうこともある。
組体操とか、綱引き、騎馬戦、リレーとか、いろいろとあったのであるが、ついついビールを飲むのも忘れて拍手を送ってしまってたりしたのだ。(^_^)
昼食が終わってから、午後、ギャオスの出番は一つだけだ。
「だまるさん、おっとっと」という障害物競走(?)なのだ。台にのせただるまさんを落とさないように運んでリレーをするというのものである。
4人一組で走るのであるが、だるまを落とさないようにゆっくりと歩く組があったり、思い切り走っていっては、だるまを何度も落としてしまう組もあったり。見ていて面白かった。ギャオスの組は2番目に走ったのであるが、ゆっくり走る「慎重派」であった。2位でスタートして次の組に2位でだるまを渡したのある。1度もだるまを落とさずに。
だが、3位とかなり差がつけたままスタートしたはずなに、次の組にバトンタッチするときにはすぐ後ろに3位の組がきていたのであった。(^^;)
ふぅ、一気に1日のことを書いたのであるが、ぢつは、この午後の競技までかなり時間があったのであるが、暑さで疲れたのか、ビールを飲みすぎたのか、午後はついウトウトと眠ってしまっていたのであった。
う〜ん、アルコールに弱くなったかなぁ。(^^;)
たった、これだけで……。 さて、今日、オイラは何本のビールを呑んだのでしょう?
メールで何本呑んだが答えを当てた方には記念品を贈ろうかな。(笑)
|